PCの起動が異常に遅いのはディスク障害の可能性が高いです。

先日ご依頼あった事例を紹介いたします。

デスクトップPCの電源を入れると起動が異常に遅いとのことでお伺いいたしました。起動しても15分以上待ちましたがまだデスクトップ画面が表示されなかったのですが、放置していると起動まではなんとかしているとのこと。 データだけでも吸い上げたいとのことでしたがディスク障害の可能性が大きいので現場での作業を諦めてお預かりさせていただきました。

戻ってからPC内部を見たところ恐ろしい光景が! 飲食店様のPCのためホコリに油分が染み込んでいてなかなかの状態。

HDDを取り外して、別のPCのためから確認したところHDDはPCに認識はされました。

ドライブにアクセスしてみましたが、なんとかフォルダのデータを表示してましたので、ユーザーデータを別のディスクへなんとかコピー成功です。これで少し安心します。

 

可能であれば既存のHDDをまるごと新ディスクへクローンコピーしてシステムごと新ディスクへ移管できれば一番ベストなのですが、不良セクターが多数発生しておりクローンコピーしても起動はできず、諦めて初期化後に吸い上げたデータを移行することにしました。

そして今回は1TBのHDDにかわり同容量のSSDを取り付けしましたので起動も結構早めになりました。 内部もきれいにクリーニングしてます。納品時にメールやプリンタの設定を行い納品完了となりました。別の部品が壊れなければ、あと数年はご利用できると思います。

データはこまめに、そして2重、3重のバックアップをおすすめいたします。 当店ではHDD不良の場合にはSSDへ交換するようにしております。5年ぐらい前のPCで、もう少し使いたいけど最近なんだか遅いと感じる方にはこの方法をおすすめいたします。

 

 

 

 

 

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!