ご依頼作業日記– category –
-
2022年もどうぞよろしくお願いいたします。
2022年がスタートいたしました。昨年当店をご利用いただいた方には年賀状をお送りさせていただきました。新しい年が皆様にとって良い年でありますように。 そしてパソコンのトラブルや修理は当店へご用命いただければ幸いです。今後ともどうぞよろしくお願... -
TOSHIBA REGZA D-M430 長年の労をねぎらってメンテする
我が家のタイムシフトのHDDレコーダーREGZAは5年以上も日々TV番組を録画し続けてくれる働き者です。 全5チェンネルを日々まるごと録画してくれるもので、見逃したりしてもさかのぼって視聴できるという優れものです。このタイムシフトHDDレコーダーを使い... -
PCの起動が異常に遅いのはディスク障害の可能性が高いです。
先日ご依頼あった事例を紹介いたします。 デスクトップPCの電源を入れると起動が異常に遅いとのことでお伺いいたしました。起動しても15分以上待ちましたがまだデスクトップ画面が表示されなかったのですが、放置していると起動まではなんとかしているとの... -
DELL inspiron 3185 Cドライブが32GBのPCの延命方法
【 外付けSSDでUSB接続することで回避できます。】 DELL inspiron 3185 のご利用のお客様からのご依頼。 WindowsUPデートが失敗するとのこと。PCを拝見するとCドライブが赤くなっていました。 ディスク容量が32GBのPCだったので、残り1GBぐらいと切羽つ... -
操作を完了できませんでした。 0x00000709
9月にもWindowsアップデートに関連した共有プリントの接続トラブルがありましたが、今回もこれと似たような現象がありましたので忘備録で記載します。 今回のご相談は看板屋さん。MIMAKIの大型プリンタをWindows7のPCへUSB接続して共有して使ってい... -
プリンターに接続できませんでした。エラー0x0000011b
先日、USB接続のみのインクジェットプリンタをPC間で共有してご利用しているお客様からプリンタが突然つながらなくなったと相談されました。早速お伺いし拝見したところプリンタと接続を試みると プリンターに接続できませんでした。 という画面... -
OCNのメールが突然送れなくなった。[M070-41006][M070-44106]
メールが突然送信できなくなったとのご相談いただきました。 早速、訪問してみると確かにOutlookを立ち上げると 「次のサーバーのアカウント名とパスワードを入力してください。」といった感じの画面が表示されてしまいます。 まずはメールの設定の確認を... -
HPノートPC バッテリ膨張トラブル 一瞬起動するが電源が落ちる
HPのノートPC (Pavilion 15-AU004TU)をご利用の方から電源が入るがすぐに落ちるという現象で相談を受けました。 早速お伺いして拝見させていただいたところ「HP」のロゴ → Windows10のクルクルが出たあたりで、ぶつっと落ちました。何度か試しました... -
Officeのライセンスに問題があります と表示される
Officeのライセンスに問題があります と表示されるとご相談を受けました。 エクセルを立ち上げると「Officeのライセンスに問題があります」という画面が表示されます。閉じれば利用はできるようですが、なんだか嫌な感じですよね。結果としてはマイクロソ... -
iMac Late 2015 をSSDへ変更してスピードアップ
パソコンのハードディスク(HDD)をソリッドステートドライブ(SSD)へ変更するだけで起動速度が3割から4割ぐらいは早くなります。 3割から4割というのは、私が実際に起動時間をHDDのときをSSDへ変更してから測ってみた数字です。実際に体験的にもそう思... -
青森市成田下宿様 WiFi環境リニューアル
青森市桜川の成田下宿様からWiFi環境改善のご相談を受けて対応させていただきました。 当サイトのWiFi記事を拝見いただきお電話いただいたとのこと。ありがとうございました。 まずはお伺いして現地調査 2階建ての縦長の母屋と駐車場を挟んで同じ敷地内の... -
お買い得 中古デスクトップPC 販売中!
中古のデスクトップPCをリペアしましたのでお買い得価格で販売いたします。 安い中古PCをお探しの方お早めにご検討ください。 富士通製デスクトップPC 2台限定です。 PCスペック CPU i5 650 3.2GHz DVDマルチドイライブ Windows10 HOME SSD256GB...